コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茶道を始めたい人向けガイド

新着記事一覧

  1. HOME
  2. 新着記事一覧
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 kie_greentea コラム

和菓子が苦手でも茶道ってできますか?

苦手な和菓子が気がかりで茶道を始めるのをためらっている人に伝えたいこと。無理は禁物!

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea 茶道に必要なもの

【茶道】かわいい&おすすめ!ネットで買える懐紙をご紹介!

インターネットで買えるかわいい懐紙をご紹介!あなただけのお気に入りをぜひ見つけてください♪

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 kie_greentea 茶道に必要なもの

懐紙を日常的に使いましょう!使い方5選

懐紙(かいし)を普段使いするポイント!具体的な場面を写真付きでご紹介。

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea 茶道に必要なもの

茶道教室の月謝と必要なお金のことまとめ

茶道を習うときの必要なお金について!項目&金額を詳しく解説します。

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 kie_greentea コラム

軽い気持ちでなんとなく茶道をはじめてもいいの?

茶道を習いたい!始めたい!でもこれといって理由がないけどいいのかな?そんな不安を解消します♪

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 kie_greentea 茶道の魅力

茶道を習うメリットを日常生活にいかしましょう!

茶道を習うメリット。茶道を習うと日常生活にどう生きる?具体例とともに解説します!

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 kie_greentea コラム

抹茶のカフェインが気になる!低カフェインの抹茶をご紹介

気になるカフェインを80%抑えた”低カフェイン抹茶”をご紹介!

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 kie_greentea 茶道に必要なもの

はじめて抹茶茶碗を購入するときの選び方とポイント!選碗サービスもやってます

はじめて抹茶茶碗を購入するよ!って人に伝えたいポイント。好みや価格以外に意識してほしいこと。

2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 kie_greentea 茶道の教科書

茶道教室の探し方!稽古場の見学に行きましょう

茶道教室のおすすめの探し方を4つご紹介!どの先生に、どのカルチャーセンターに、どの教室の行けばいいの?疑問解決のお手伝いをします。

2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 kie_greentea コラム

茶道具の取り合わせとしつらえを学ぶ!おすすめの本3選

茶会を開催するなら、茶道具を購入するなら、取り合わせも重要ですよね。今回は茶道具の取り合わせに役立てられる本を紹介します。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

作成者について

IMG_6930

Kie(きえ)

おうちで楽しむ抹茶屋さん「抹茶リビング」の代表です。

お問合せ(BASE)

メニュー

  • ホーム
  • 茶道の教科書
  • 茶道に必要なもの
  • 茶道の魅力
  • コラム
  • 抹茶リビング
  • ABOUT

検索

Copyright © 茶道を始めたい人向けガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 茶道の教科書
  • 茶道に必要なもの
  • 茶道の魅力
  • コラム
  • 抹茶リビング
  • ABOUT
PAGE TOP