抹茶って苦い?美味しくいただくには?
お抹茶に、どんなイメージをお持ちですか?
- 子供のころに飲んだのがすごく苦かった
- 苦みを我慢して飲むイメージ
- 栄養はありそうだから良薬は口に苦し?
なんて思いませんか?
今回は、茶道で一番大切な要素「お抹茶」について詳しく解説します。
もくじ
お抹茶の種類
お抹茶には2つの種類があります。
【抹茶の種類1】濃茶
濃茶用の抹茶で、成分が濃いめのものを「濃茶 」といいます。
濃茶は「点 てる」ではなく「練 る」と表現し、その濃さはまるでかぼちゃのスープといった感じです。
濃茶は特に苦いと思われがちですが、お茶の品種や分量、お湯の温度や加減によって味わいが異なります。
また甘い和菓子のあとにいただくことで、口の中が調和されます。
濃茶は一碗をお客様全員で順番に回し飲みをし、一体感やつながりを大切にします。
抹茶の量に比例してカフェインも多いので、お子様が飲まれる場合はご注意ください。
【抹茶の種類2】薄茶
写真のようなお薄に用いる抹茶のことを「薄茶 」といいます。
薄茶は「点てる」と表現し、味わいはさらっとしています。
お抹茶に対してお湯を少し多めに入れ、茶筅で撹拌します。
濃い緑色の濃厚なお茶が「濃茶」、泡立っているのが「薄茶」です。
※流派により薄茶の泡の量が異なります
お抹茶を美味しく飲むためにできること
お抹茶が苦いという方にぜひお伝えしたいのが、
- 良いお抹茶を使っていますか?
- 甘いお菓子のあとにいただいてますか?
という点です。
そこそこのお抹茶を使う
まず、お抹茶にもランクがあります。
最も安いのは製菓用のお抹茶。クッキーなどを焼く際は、抹茶の色が出やすくて重宝します。
でも薄茶としていただくにはかなり不適切。
お手頃価格のものでいいので薄茶用のお抹茶をいただきましょう。
最初は30gで1000円くらいのものがおすすめです。
わたしが運営している抹茶リビングでは、美味しく飲める手ごろな抹茶を販売しています。
お菓子もおいしいものを用意する
また、もうひとつ意識してほしいのが「お菓子」
ぜひ上品な練り切りや羊羹を用意してください。
羊羹は、スーパーでも購入できます。
スーパーの羊羹、侮れません、めちゃくちゃおいしいです…!
賞味期限も長く、常温で保管できるのでぜひ購入してみてください♪
お抹茶は、甘くておいしい和菓子があってこそその苦みが心地いいのです。
本来はお菓子を全ていただいてからお抹茶を飲むのが作法。
でも自宅では一旦作法を置いておいて、ただひたすらにおいしく召し上がってください。
抹茶は茶葉の栄養を摂れる!
お抹茶は茶葉をそのまま粉にしています。
麦茶や紅茶では捨てられてしまう部分の栄養をダイレクトに摂ることができます。
【抹茶の栄養1】タンニン
タンニンとは渋みのもと。
タンニンの中のカテキンには抗菌作用やコレステロール低下作用など多くの効能があると言われています。
【抹茶の栄養2】カリウム
ナトリウムによる血圧上昇を抑制します。
また、筋肉の働きをよくする効果も期待できます。
【抹茶の栄養3】ビタミンC
お湯に溶出される唯一のビタミンで、美容に良いともいわれています。
【抹茶の栄養4】テアニン
旨みのもと。血圧上昇抑制、脳・神能調節などの効能があります
一保堂茶舗HPお茶の成分より一部抜粋
まとめ
いかがでしたか?
抹茶自体は決して格式高いものではなく、お茶屋さんやインターネットで購入できる身近なお茶の一種です。
普段からコーヒーや紅茶を飲む習慣のある方は、ぜひお抹茶もその選択肢に入れてくださいね♪
実際に自宅でお抹茶を楽しみたい方は下記の記事をご覧ください。
* * *
おうちで楽しむ抹茶屋さん「抹茶リビング」を運営しています。
オリジナルの宇治抹茶やセレクトしたお道具を販売中。
Twitter⇒@kie_greentea
Instagram⇒@kie_greentea
YouTube⇒https://www.youtube.com/@kie8691
お問い合わせはこちらからどうぞ!(BASEコンタクトフォーム)
⇒https://thebase.in/inquiry/matchaliving-theshop-jp