2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 kie_greentea コラム 花を飾ろう!お花屋さんへの聞き方や定期便も お花を買いたいけど緊張する!という人に向け、店員さんへの聞き方と、花屋さんで買う以外の方法をお伝えします。
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea コラム 冷たいお抹茶の点て方!2通りの作り方を楽しもう 暑い季節にピッタリの冷たい抹茶の点て方を2通りご紹介。おうちで気軽に日本の飲み物を楽しもう!
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea コラム 茶道をする上でのよくある不安5選!茶歴15年の筆者が考えてみました 茶道を始めるときに起こりがちな不安を考えてみました!正座のちょっとしたコツも解説。
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea 茶道の魅力 茶道を習ったらこんな世界も学べた!4選 茶道を習うことで広がった世界。 禅語、季節のこと、着物、野花の4つご紹介。
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea 茶道に必要なもの 茶筅のお手入れと保管の仕方!写真付きで解説 茶筅のお手入れと保管方法について。できるだけ長く使うためのポイント。 写真付きで丁寧に解説します!
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 kie_greentea コラム 疑問「茶道の世界で私はやっていけるのか」に対する今のこたえ お茶の世界でやっていけるか悩んでいたわたしがなんとなくたどり着いた答え。
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea コラム 【茶道】お稽古の記録の取り方とメリット! 日々のお稽古をなんとなくこなすのはもったいない!まずはお菓子から、丁寧に記録してみましょう。
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kie_greentea 茶道の教科書 【茶道】初心者さんの自主練で気を付けてほしいこと 茶道のお稽古を始めると、自宅でじっくり練習したくなりますよね。初心者さんの自主練には注意点があります!確認しておきましょう。