コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茶道を始めたい人向けガイド

  • ホーム
  • 茶道の教科書
  • 茶道に必要なもの
  • 茶道の魅力
  • コラム
  • 抹茶リビング
  • ABOUT
新着記事一覧
  1. HOME
  2. 新着記事一覧
  3. 茶道に必要なもの

茶道に必要なもの

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 kie_greentea 茶道に必要なもの

【着物で茶道】習う?独学?着付けを学ぶ方法とポイント

茶道を習ってるから着物も着られるようになりたい!着付けを学ぶ方法とポイントをたっぷりお伝えします!

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 kie_greentea 茶道に必要なもの

茶道には着物も必要なの?メリットもいっぱいあるよ

茶道に欠かせない衣類、着物。茶道をしているからって着物は強制じゃない、でも着られたほうがずっと楽しい!着付けは初心者な筆者が思う着物のメリット。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

作成者について

IMG_6930

当サイト作成者の
Kie(きえ)です。
お抹茶や茶道の魅力を伝えるためにこのサイトを運営しています。
▽各種SNS

詳しいプロフィールはこちら

kie_greentea

.
梅ようかんで一服。

***

スーパーのパン売り場のお隣に
一口サイズの羊羹が
ずら〜りと並んでた。

いろんな味があって選ぶのたのしいし、
お客さんがおうちに来た時にも良さそう💕

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
. 日本の伝統工芸品をレンタル・購入 .
日本の伝統工芸品をレンタル・購入できるサービス「WABSC」さんにて
モニター体験をさせていただきました!
@wabsc_kyoto 

レンタルしたのは摺型友禅多ち花さんのファブリックスツール。
@surigata_tachibana

「摺型友禅」(すりがたゆうぜん)とは手描き友禅とは異なり、
型紙を用いて染め上げる友禅技法のひとつです。
型を使うといってももちろん簡単ではなく
膨大な量の型を使うこともあり、数枚~数十枚の型紙を用いてひとつの柄を構成するそうです。

その技法を用いてつくられた色鮮やかなクッションと、真っ白なキャンバスのようなチェアを組み合わせたプロトタイプ商品です。

スツールとしても、フロアクッション&ローテーブルとしても使うことができます。
2wayってことば大好きなのでたまらないです✨
 
色鮮やかなクッションは、座るのもったいない…!って思ってしまいますが、
程よい硬さなので私の体重をしっかり受け止めてくれました😂

意外と洋室にも合う現代的なアイテムで、着物を着る機会が減ってしまった若い人にも、気軽に友禅染に触れることができますね💡
アイデアが素晴らしいです🍀

キッチンやリビングから離れて、和室の片隅でお茶とお菓子をいただくのにも使わせていただきました。贅沢~!

=====

WABSCとは日本の伝統工芸品をレンタル・購入できるサービスです。

ライト・スタンダード・プレミアムの3種からプランを選び
毎月配布されるチケットで伝統工芸品をレンタルするシステムです。
商品によって使用するチケットの枚数が違うので、
ライトプランでも十分に楽しむことができます。
気に入った商品は購入することもできますし、お好きなタイミングで返却も可能です。
返却の際は配送料はかからず、届いた時と同じように梱包するだけでOK!
集荷にも来てくれるのでとっても助かりました。

伝統工芸品が暮らしの中にもっと気軽に、もっと身近に溶けこむように。
そんな想いがこめられています。

ぜひチェックしてみてくださいね!
▼WABSCさんのInstagram
@wabsc_kyoto 
▼WABSCさんのサイト
https://wabsc.com/
.
京都の鼓月さんの
モニター体験させていただきました✨

@kogetsu.ig.official 

人気の千寿せんべいを
食べやすい大きさにされたのが
「姫千寿せんべい」。
そのシリーズから「さくら」をいただきました🌸

サクサクとした生地のおせんべいに、
「さくら」フレーバーのクリームが挟まれていて
見た目もかわいらしい💕

洋菓子のクッキーほど重くないので
ちょっとあまいものをつまみたいときにもいいかも✨

食感は、サクサクでもザクザクでもない絶妙なほろっと感。

アクセントの塩味も、さくらクリームのやさしさを引き立ててくれます💕

モニターに選んでいただき
ありがとうございました🍀

#pr #モニター #モニターキャンペーン #鼓月 #鼓月千寿せんべい #kogetsu #桜スイーツ #和菓子 
#茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
.
ソファでのんびり

***

最近書く時間が減ってるなあ。

これからのこと考えたり
過去のこと振り返ったり
予定やタスクを整理したりする時間。

またカフェ行こ👏👏
_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
. パカッ お抹茶どうぞ🍵 __________ .
パカッ

お抹茶どうぞ🍵

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
.
お盆の効果は不思議なもので、
一気に「お茶空間」になる。

茶室がなくても
和室じゃなくても
忙しくても
おうちじゃなくても
お盆さえあれば、自分だけのお茶空間の完成。
お気に入りのお菓子と一緒に並べてみましょ🍵🍀

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
「おうちで抹茶を点てる時間をつくる」ための90分のオンライン講座。

・プロ目線と初心者目線の両方から話が聞けてよかった
・こんなに簡単に抹茶を楽しめるとは!

などの嬉しい感想をいただいております🍵
講座内ではご一緒に抹茶を点てる時間もございます。

詳細はSHOPページへどうぞ✨

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #matcha #インスタ茶道部
. わくわくをカゴいっぱいに。 _______ .
わくわくをカゴいっぱいに。

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
お盆があればそこはもうじぶんだけのお茶空間🍵

お盆とか敷き物って不思議で、
そこにあれば空間を区切ってくれる、
“結界”の役目を持ってるなあって思う✨

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
. 日本の伝統工芸品をレンタル・購入 .
日本の伝統工芸品をレンタル・購入できるサービス「WABSC」さんにて
モニター体験をさせていただきました!

@wabsc_kyoto 

工芸品のサブスクということで
読み方は「わぶすく」。
ネーミングも素敵…!✨

最初に私がレンタルしたのは河井工房さんの灰釉茶碗。
抹茶を点てたいからまずはお茶碗を、と思ってチョイスしました🍵

@kawaikobo 

ぬくもりと実用性を兼ね備えた独自の「京焼民窯」を作風としているそう。
ぼてっとした厚めのお茶碗がそのあたたかさを感じさせます。

1ヵ月間のレンタルで、何度もお茶をいただきました。
WABSCを利用しなければきっと巡り合わなかったお茶碗。
ご縁に感謝です。
良い器ってお茶も良い味になるんですよね〜✨

お茶を習ってる人も習ってない人も、ぜひWABSCからおうちへ迎えてくださいねっ🌼

==========

WABSCとは日本の伝統工芸品をレンタル・購入できるサービスです。

サブスクで伝統工芸品を気軽にレンタルできるので、
・おうちが賃貸で収納場所が確保できない人
・一生モノの伝統工芸品を、まずはお試ししたい人
・いろんな伝統工芸品を使ってみたい人
におすすめ💡

花器や食器、照明器具、アート作品などなどあらゆる種類から選べて、
おうちにひとつあるだけで豊かな暮らしが実現します👏
ぜひチェックしてみてくださいね!

Instagramやサイトも洗練されてて、見ているだけでも楽しいです☺️

▼WABSCさんのInstagram
@wabsc_kyoto 
▼WABSCさんのサイト
https://wabsc.com/ 

==========

#pr #wabsc #伝統工芸品 #伝統工芸品をもっと身近に #和モダン #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #和の暮らし #matcha #chanoyu #インスタ茶道部 #茶道 #tea #茶道 #裏千家 #茶の湯 #teaceremony
. 緑をおうちに飾って _________________ .
緑をおうちに飾って

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
. 安らぎを与えてくれる場所 *** .

安らぎを与えてくれる場所

***

畳の上に正座しなくても、
テーブルで抹茶を点てることはできます💡

そのとき、もしできそうなら
座った時の膝の高さとテーブルの高さが近くなるように意識すると、
抹茶が点てやすくなります👍

普段のお食事や仕事をする時の高さだと、ちょっと点てづらいかな…?
と感じる場合はぜひソファとローテーブルで点ててみてください🍵

_________________

抹茶のある暮らしを発信しています。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
. デイリーにいただくお抹茶🍵 ______ .
デイリーにいただくお抹茶🍵

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #和の暮らし #matcha #chanoyu #インスタ茶道部 #茶道 #tea
. 畳のぬくもりを感じながら *** .
畳のぬくもりを感じながら

***

半生菓子のなかでは
ゼリータイプが好き🙌

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#和 #わびさび #ティータイム #teatime #抹茶 #薄茶 #おうちカフェ #暮らし #家 #日々 #カフェ風 #お抹茶 #はんなり #季節を楽しむ #ていねいな暮らし #japan #暮らしを楽しむ #和の暮らし #和カフェ #お茶をのみたい #japanesetea #私のおいしい写真 #茶 #matcha
. こぢんまり _________________ 抹茶のあ .
こぢんまり

_________________

抹茶のある暮らしを送るためのサービス
「抹茶リビング」を運営しています。

詳細はSHOPページへ。

@kie_greentea 

_________________

#和 #わびさび #ティータイム #teatime #抹茶 #薄茶 #おうちカフェ #暮らし #家 #日々 #カフェ風 #お抹茶 #はんなり #季節を楽しむ #ていねいな暮らし #japan #暮らしを楽しむ #和の暮らし #和カフェ #お茶をのみたい #japanesetea #私のおいしい写真 #茶 #matcha
. 端午の節句の一服🍵 _________________ .
端午の節句の一服🍵

_________________

抹茶のある暮らしを発信しています。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
.
未来を予測するのは難しいので
せめて“今”の気持ちには正直にいきたい👍

_________________

抹茶のある暮らしを発信しています。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
.
「いつも」をグレードアップする

***

Twitter経由で嬉しいお話をいただいた…!

のにバタバタですぐに動けなくて残念🥺
でも、待っててくださるそうなので今は目の前のことを全力でやる🤗

すでに6月も楽しみ💕

_________________

抹茶のある暮らしを発信しています。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
.

オレンジピールが混ぜ込まれた
キャラメルブラウニー。
しっとりなめらかで、小さいけど満足なスイーツ✨

_________________

抹茶のある暮らしを発信しています。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
瀬戸内海のそばでお茶を点てる🍵 __ 瀬戸内海のそばでお茶を点てる🍵

_________________

抹茶のある暮らしを発信しています。

@kie_greentea 

_________________

#茶道 #裏千家 #茶の湯 #お抹茶 #お茶の時間  #お茶のある暮らし #ていねいな暮らし #お抹茶で一服 #自分らしい暮らし #暮らしの記録 #おうちカフェ #和の暮らし #インスタ茶道部#matcha
もっと見る フォローする

メニュー

  • ホーム
  • 茶道の教科書
  • 茶道に必要なもの
  • 茶道の魅力
  • コラム
  • 抹茶リビング
  • ABOUT

検索

Copyright © 茶道を始めたい人向けガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 茶道の教科書
  • 茶道に必要なもの
  • 茶道の魅力
  • コラム
  • 抹茶リビング
  • ABOUT